トップ > 記事詳細

【イベント】10/9 2022みたかスポーツフェスティバル

日にち:109日(日)

時間:午前10時~午後3

場所:SUBARU総合スポーツセンター

持ち物:室内履き(プールを除く)、靴袋

主催:三鷹市、三鷹市教育委員会、(公財)三鷹市スポーツと文化財団

問い合わせ:スポーツ推進課 TEL 0422-29-9863

 

みんなの笑顔がいっぱいあふれる一日に! つながるえがお スポーツって楽しい!

コロナ禍であっても、参加するすべての方が元気で楽しくなるようなコーナーが

盛りだくさん。入場料・参加費無料です。

 

<メインアリーナ(地下2階)>

●開会式(午前10時~午前1015分)

●ひろみちお兄さんの体操教室(受付終了

●スポーツ体験(午後1時~午後3時)

キックターゲット、ストラックアウト、ボッチャ、ブラインドサッカー、

ティーボールバッティング、競技用車いす体験

<武道場(地下2階)>

TEAM BEYOND「パラスポーツ体験プログラム」 主催:東京都

射撃、カヌー、VRなどを活用した陸上競技(レーサー)体験

ゲストアスリート:射撃元日本代表の田口亜希さん

●各種展示コーナー

<トレーニング室>(地下1階)

●無料開放

●体組成計測定

対象:15歳以上の方(中学生は不可)

<プール(1階)>

●自由遊泳(午前10時~午前1115分、1145分~午後1時、

午後130分~午後245分) 持ち物:水着、水泳帽

<日本無線 中央広場>

●バルーンアート、タッタカくん鬼ごっこ、輪投げ、

モルック、ファミリーラン

<東広場>

●乗馬とふれあい体験

対象:3歳~小学6年生

<第二庁舎前>

●東京ドロンパふわふわ

対象:3歳~小学6年生

<弓道場・アーチェリー場>

●弓道・アーチェリー体験

対象:弓道=小学生以上の方、アーチェリー=身長135cm以上で小学4年生以上の方

持ち物:弓道体験は靴下または足袋(はだし、ストッキング不可)

◎スポーツ体験ツアー

障がいがある方も安心してスポーツを楽しめるよう、サポーターが同行します。

時間:午前1030分から、午後130分から

申し込み:開始時間までに元気創造プラザ1階インフォメーションへ

 

SUBARU総合スポーツセンターの情報は・・・

 https://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/1005 でどうぞ