トップ > 記事詳細

【イベント】11/15・16 第32回駅前コミュニティまつり ささえあおう!心でつなぐコミュニティ

日にち:20251115日(土)・16日(日)

時間:午前10時~午後3

場所:三鷹駅前コミュニティセンター

主催:三鷹駅周辺住民協議会

 

15日(土)地下1階大会議室

午前10時~午後130分 みたかの森科学実験教室

★「DNAをとりだしてみよう!」 ★「お気に入りのチリモンを見つけよう!」

★「おシャーレ星の石図鑑を作ろう!」 ★「水性ペンで不思議な花を咲かせよう!」

午後2時~午後3時 三鷹市立第三小学校児童合唱

16日(日)B1F【体育部会】

ニュースポーツ体験コーナー

ラダーゲッター・輪投げ・キックターゲット・ストラックアウト

15日(土)16日(日)もぎ店 1F駐車場【体育部会】

焼きそば・やきとり(15日のみ)・お菓子のつかみどり

 

<コミュニティまつり催し物ご案内>

○作品展(4F

絵画、デッサン、陶芸、習字、人物画。自主グループの日頃の活動の

成果をゆっくりとご覧ください。【文化部会・自主グループ】

〇防災・防犯コーナー(4F

災害動画上映、消防署コーナー(子供の消防副体験、消防ぬりえ等)【防災部会】

〇健康コーナー(3F

健康づくりがテーマです。参加者には歯ブラシを差し上げます。

15日のみ 体脂肪、血圧、健康相談等

16日のみ 健康づくり体操教室体験コーナー【厚生部会】

〇ほのぼのネット・立ち寄りサロン販売コーナー(1F

ほのぼのネットの活動報告と立ち寄りサロンの会員による、

手作りの小物などの販売。スーパーボールすくい。【三鷹市社会福祉協議会】

○駅周辺ケアネット紹介コーナー(1F

○バルーンアート(1F

○アフリカザンビアの小物販売(チャリティ)(1F

〇環境コーナー(B2F

ごみ問題について皆さんで考えてみましょう。

緑の相談コーナー(相談者のみ花苗配付)、花の種などを配付

(数に限りがあります。)【環境部会】

薬物乱用防止啓発コーナー(B2F

○太極拳体験コーナー(B2F

動きやすい服装でご参加ください。【体育部会】

○しろばらコーナー(B2F

選挙PRのコーナーです。皆さん選挙に行きましょう!【明るい選挙推進協議会】

○スタンプラリー

賞品多数、空くじなし、お好きな順番で会場をまわって、スタンプを押して下さい。

くじの引き換えは午前11時から始めます。

(ひとり1回、各日とも先着200名)

駅前コミュニティまつりで撮影した写真は、当広報紙などに掲載する場合が

ありますのでご了承ください。

<駐輪場のご案内>

すずかけ駐輪場、さくら通り第1駐輪場をご利用ください。

2時間まで無料で利用できます。

駐輪場は台数が少ないため、公共交通機関か徒歩でご来場ください。

 

三鷹駅前コミュニティセンターの情報は・・・

 https://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/37 でどうぞ♪